ホーム   »  カタナblog  »  子供用マクレレ棒を作りました‼

子供用マクレレ棒を作りました‼



リズム感を養うためキッズクラスでは毎回親子で手を叩き合うマクレレをしています

14839756970.jpeg


本当は棒やナタを叩き合うのですが、4、5歳などに危険過ぎですね💦

子供には無理かとあきらめかけてたその時


近所のホームセンターでいい素材発見✌


というわけで作ってみました


子供用マクレレ棒!!!




今回はその作り方の紹介です♪


材料はこちら

14839751980.jpeg


・ドアの隙間ストッパー
・木の棒(直径10cm)


まずは隙間ストッパーを切ります

14839752630.jpeg


スポンジみたいな素材だからサクサク切れます

長さが85cmあるので、半分にカット


合計4本分剥ぎ取れます✨


この中に木の棒を差していくのですが、なかなか入りません!



なので専用削岩機、って単なる鉄パイプですが♪

14839753430.jpeg


ぐりぐりねじってトンネル工事

ぐりぐり、ぐりぐり、、、、、

ぐりぐりウリリィィ!!!


かなり大変でしたが無事開通🎉


14839755580.jpeg



中に入れる棒の長さは40cmほどがいいです


飛び出ると危ないので棒部分はスポンジの内側にすっぽり入れましょう


これで完成!

14839756130.jpeg


合計16本分作りました!!


試しに娘とマクレレをやってみたけど、、、



興奮して私の目に直撃!!


さすがに目は痛いっ!


実は強く叩くと痛いくらいの固さにする予定だったのです


安全を考えるならもっと芯の棒を細くしたり素材を代えるべきなのですが、危険意識も感じて欲しいからやや硬めです
リズムや調和が乱れると危ないし美しくない


カポエラやマクレレから学べる素晴らしいポイントですね


身をもって体験、ぐぅ


ともあれ、子供達が元気にマクレレを踊る姿が今から楽しみです🎵



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
ナセウソウ